Intel i486DX OverDriveProcessor。

さてさて。最近ネタが一段落して来たので、CPU コレクションが連発になります。今回で第16回目ですね。Intel i486 系、本当に最後の CPU です。

今回登場するのは i486DX2 の「オーバードライブプロセッサ」になります。まずは写真を。

i486DX-ODP_1.jpg

さてさて。後にも先にも、CPU にヒートシンクが default で付いている CPU は、僕が持っている中でこれだけになります。

それくらい貴重かなぁ。などと勝手に思ってしまったわけなんですけども。僕的にはこっちを先に手に入れたのですが、よくよく探してみると前回書いた i486XS の「オーバードライブプロセッサ」もあるみたいなので、そちらを後から手に入れた。と言う感じなのでありました;-)。

こちらは CPU の裏側になります。

i486DX-ODP_2.jpg

基本的には i486 系なのでどれも似たような感じてあまり面白みはないですかねぇf(^^;;。

これで、僕の手持ちの i486、i586 な CPU は全てになります。ここまでで 16 エントリーになりました。CPU の個体的には 20 個位持っている感じですが;-)。

でもって次回からはいよいよ i686 系 CPU になっていきます。ただ、Socket370 に行くまでまだ随分と先になるかと思いますが、皆さんお楽しみにー;-)。

「Intel i486DX OverDriveProcessor。」への3件のフィードバック

  1. はっくさん。連チャンの掲載、ありがとうございます。
    はやり i486 が好きなんでしょうかね? ;-)。

    返信

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください