ATAPI CD-ROM が mount 出来るぅぅ。
 2.2.1-RELEASE からどうも正式に ATAPI CD-ROM が使えるらしい。良かったぁぁ。と、言う事でその手順をば。ただ、私の PC では認識させる為に CP のハード構成を変えました。

 カーネルのコンフィグファイルに 以下の環境があるのにブート時のメッセージを認識してくれない・・。

----------------
controller     wdc0    at isa? port "IO_WD1" bio irq 14 vector wdintr
disk           wd0     at wdc0 drive 0
disk           wd1     at wdc0 drive 1

controller     wdc1    at isa? port "IO_WD2" bio irq 15 vector wdintr
disk           wd2     at wdc1 drive 0
disk           wd3     at wdc1 drive 1

options        ATAPI           #Enable ATAPI support for IDE bus
options        ATAPI_STATIC    #Don't do it as an LKM
device         wcd0    #IDE CD-ROM
----------------
 おかしいですねぇぇ。と、言う事で自分の PC の IDE に対するハード構成を検証してみましょう。

 IDEプライマリコントローラ:マスター:EIDE 1.2G HDD
                スレーブ:無し
 IDEセカンダリコントローラ:マスター:ATAPI CD-ROM
                スレーブ:無し

 この構成で FreeBSD をブートした場合、何故か知りませんが セカンダリコントローラを認識してくれません。つまり、ATAPI CD-ROM のデバイスドライバ(wcd0)を認識する以前に wdc1 が認識されないのです。うーーん。この構成ではどのみち無理そうですね・・。と、言う事で以下の構成に変えましょう。

 IDEプライマリコントローラ:マスター:EIDE 1.2G HDD
                スレーブ:ATAPI CD-ROM
 IDEセカンダリコントローラ:マスター:無し
                スレーブ:無し

 こうすると、片方の IDE コントローラが認識しないままですが、同じコントローラ上に有るので何とか認識すると思います。または、お金持ちな人は以下の様にしてみてください。

 IDEプライマリコントローラ:マスター:EIDE 1.2G HDD
                スレーブ:無し
 IDEセカンダリコントローラ:マスター:ATAPI CD-ROM
                スレーブ:新しく買った EIDE HDD

 こうした場合、マザーボードの設定が必要になって来る PC が有るかも知れません。セカンダリコントローラのスレーブに HDD が付いた事を認識させる必要が有りそうです。

 さて、いままでのハード構成を変更する時は HDD とか CD-ROM のディブスイッチの設定を見直しましょう。へんてこりんな設定だとブートしなくなります。また、既に何かインストールされている HDD は必ず、プライマリコントローラのマスターに付けてください。これが c:\ になります。

 PC の構成を変えても一回 FreeBSD をブートしてみましょう。おぉぉーーっ!!今度はちゃんとデバイスを認識してくれたーーっ!!\(^^)/。嬉しいので CD-ROM に CD を入れてすかさず mount コマンドを叩いて見ましょうっ!!

----------------
roman# mkdir /cdrom   
roman# mount -t cd9660 /dev/wcd0a /cdrom  
roman#   
----------------
 くくくく。 CD を見事に mount 出来ました。凄いですねぇぇ。SCSI CD-ROM と同じ使い方が出来るぅぅ\(^^)/。

#にしても・・。ATAPI CD-ROM の「ごしごし」って音あんま好きになれないです。SCSI CD-ROM のあの「しゅいーーん」って音、良いですよねぇぇ(^^;;。


Copyright (c) 1997-2004 takachan@running-dog.net All Rights Reserved.